Java アルファベットのランダム表示

1 min 24 views

A~Zのアルファベットを文字コードに直すと65~90の値になるため、
65~90の乱数を文字にするとランダムのアルファベットになります。

記号や小文字のアルファベットなども表示できるようにすると パスワードの自動作成ツールなども作ることが出来ます。

サンプルソース

■A~Zをランダムに10文字表示した例
import java.util.Random;

public class Aruf{
    public static void main(String[] args) {

        //Randomクラスのインスタンス化
        Random rnd = new Random();

       //変数の宣言
        int ran;
        int a;
        char c;

        //10回繰り返す
        for(int b=0;b<10;b++){
           //0~25の乱数を作成
            ran = rnd.nextInt(26);

            //65を足して65~90にする
            a = 65 + ran;

            //charに型変換
            c = (char)a;
            //表示
            System.out.print(c);                
        }
    }
}

実行結果

RDDKEQWAXA
さすけ

さすけ

インフラエンジニアとして数々の大手サーバーを構築を実施し、現在はWebサーバーの構築、サイト作成を中心に活躍しています。

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事